banner
ニュース センター
弊社のオンライン サービスは常時営業しております。

レンジャーが環境破壊を呼びかける中、ハイカーらは歩行補助具としてのステッキの使用をやめるよう呼び掛けた

Aug 15, 2023

国立公園をハイキングするとき、茂みから棒を拾い、一種の歩行補助具として使用するのは無害であるように思えるかもしれません。

しかし、クイーンズランド州中部のカーナーボン国立公園のレンジャーらは、これが環境に重大な損害を引き起こす可能性があると述べている。

カーナーボン国立公園レンジャー責任者のリンディ・パスマ氏は、「訪問者は『たった1本の棒』と思うかもしれないが、時間の経過とともに非常に大きな累積的な効果をもたらす可能性がある」と述べた。

「棒は国立公園の小さな生き物(と植物)、その下に穴を掘るハリモグラ、昆虫、トカゲ、鳥、菌類、コケなどによって使われています。

「たった1本の棒を取り除くだけで、これらの動物はさまざまな形で影響を受ける可能性があります。ハリモグラの場合、彼らは食べ物を探して下草を歩き回っています…つまり、すべての昆虫が入った棒を取り除くことになります。

「それはハリモグラや鳥、そしてその環境を利用している他のすべてのものに影響を及ぼします。」

パスマさんは、冬の間の訪問者の増加と一致して、遊歩道の出口に残された棒の数が増加していることにレンジャーが気づいたと述べた。

「4月だけで、レンジャーは交差点1番出口に放置されていた146本の杖を回収した」と彼女は語った。

「これは、訪問者が小川の交差点や急な歩道を渡るのを助けるために毎日拾う杖のほんの一部にすぎません。」

サイモン リングはオーストラリアン ネイチャー ガイドの共同所有者で、20 年にわたりツアーでカーナーボン国立公園を訪れる人々を案内してきました。

「私たちは、杖を拾わないようにトレイル上で何らかのサポートが必要だと感じているクライアントに遭遇した場合に備えて、バックパックに予備のウォーキングポールを数本入れています。」

同氏は、毎年7万5000人が国立公園を訪れており、歩行補助具として棒を拾うハイカーが大量に訪れると「生態学的悪夢」になる可能性があると述べた。

「その観点から考えてみると、カーナーボン峡谷を訪れる観光客のわずか 10 パーセントが棒を手に取って移動させたとしても、毎年 7,500 本の棒が歩き回ることになります」とリン氏は語った。

「すべての棒は生物の生息地か餌になります。

「伝えなければならない重要なメッセージは、『写真以外のものを撮ってはならず、足跡以外何も残してはいけない』という古い格言であり、その原則に忠実であれば、それはかなり正しいことです。

「それは、国立公園内で生きているものも死んでいるものも、そのままにしておくべきだということです。」

パスマさんは、これほど多くの人が国立公園を訪れるのは素晴らしいことだが、トレイルについて、そして専用のハイキングポールが必要かどうかについてはよく調べておくよう促した。

「多くの人は『ただの一本の棒だ』と思っているかもしれないが、彼らは私たちが拾い上げ、再分配して茂みに戻さなければならない膨大な数の棒を見ていない。

「ハイキングポールは、ハイカーが自然環境から棒を取り除く必要性を減らすだけでなく、歩行者の脚、膝、足首への衝撃を軽減するのにも役立ち、貴重な安全装置となり、何度も繰り返し使用できます。 。」